6年生最後の…
「6年生最後の…」の言葉がたくさん飛び交った3連休でした。
22日(土)は、6年生にとって最後の『県王リーグ』が文ヶ岡小学校で開催されました。
県王リーグの最終戦は、チームを解体し、5年生 vs 6年生の試合をするのが恒例です。6年生も5年生もとても楽しみにしています。
今年もまた6年生の圧勝でした。違うチームの子同士なのに、パス回しは息ぴったり! 惚れ惚れしてしまう攻撃でした。でもこの6年生たちだって、昨年5年生だった時は6年生に完敗でした。この1年でとてもとても上手になったんですね。たくさん努力してきたという証だと思います。
スピガンコンテストでは、Linoの6年生全員が表彰されました。
23日(日祝)は6年生にとって最後の練習でした。
Linoには『誰が1番選手権』という、1対1の当てっこがあります。今日は6年生最後の『誰が1番選手権』をしました。とても盛り上がっていました。優勝したのは、今年大活躍をしたエース。さすがです。
24日(月祝)、とうとうこの日がやってきてしまいました。町田市総合体育館で開催された『ラストチャレンジカップ』に参加しました。6年生にとっては、本当に最後の大会です。
予選リーグは3位で通過し、決勝トーナメント1回戦も勝ちました。目標としてきたベスト4に、手が届くかもしれないと思った子どもたち、絶対勝とうと2回戦にのぞみました。応援している保護者にも、子どもたちの勝とうとする気持ちがとてもよく伝わってきました。しかし…。残念ながら、1人差で負けてしまいました。
勝負ごとですから、勝ちにこだわるのは当然です。でも子どもたち全員の気持ちがひとつになり、ボールに集中し、それぞれが持っている力を発揮しようとした試合が1番素晴らしいです。2回戦は負けてしまいましたが、今日の試合の中では1番子どもたちが輝いていた、素晴らしい試合でした。
6年生、これまで本当によく頑張りましたね。お疲れさまでした。
0コメント